入園について
バンブーキッズ保育園 概要
令和4年入園要項
開設日
月曜日~土曜日 (日・祝祭日・年末年始はお休み)
保育時間
保育標準時間:7時30分から18時30分
保育短時間:8時30分から16時30分
対象児童
生後6か月~2歳児までの保育に欠ける乳幼児
0歳児:生後6か月から
1歳児:令和2年4月2日~令和3年4月1日
2歳児:平成31年4月2日~令和2年4月1日
※年度途中で3歳に達した場合は、その年度の3月末まで
延長保育(30分単位 1000円)
保育標準時間の延長保育
18時30分から19時00分
保育短時間の延長保育
7時30分から8時30分
16時30分から19時00分
経費について
利用負担金 |
|
---|---|
月刊誌 | 毎月390~540円(年齢によって異なります。) |
遠足費 | 春と秋の遠足時に別途実費負担:200~400円程度 |
用品代 (入園時購入して 頂きます) |
帽子:1240円 名札:150円 おはようブック:310円 連絡帳:200円 雑費袋:60円
2歳児のみ
※園にて用意させていただきます。
糊:210円 クレパス:840円 はさみ:520円 カスタネット:360円 |
利用の手続き(2号・3号認定)
- 待機児童であること
- 市(窓口は各区役所子育て支援課)へ支援認定申請及び利用(調整)申込みをする。
- 保育に欠ける児童
- 就労(家庭内外で労働する事が常態である場合)
- 妊娠中であるか、又は出産後間もない場合。
- 病気、負傷、精神若しくは心身に障害を有している場合。
- 同居の親族(長期間入院などをしている親族を含む)を常時介護又看護している場合。
- 震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている場合。
- 求職活動(起業準備を含む)を継続的に行っている場合。
- 就学(職業訓練校などにおける職業訓練を含む)している場合。
- その他、上記に類する状態として市長が認めた場合。
3歳以降の保育環境の確保
本園を、2歳児クラス(年度途中で3歳に達した場合は、当該年度の末日まで在席)にて卒園する際に3歳以降の受け入れ先として「たけしろ幼稚園」に入園枠を確保致します。
雑費
・おむつ代(銘柄:パンパース): 1枚 50円
※持参していただいていれば、園のものは使用しません。園のものは、銘柄指定できません。